30.身体は苦しくても、心は苦しまない

 

 

「身体の感覚」と「心」が分離する

3か月、必死で身体の感覚に意識を向け続けたところ、

体調不良でも、心は落ち着いていられるようになりました。

 

肉体的苦痛だけをただ感じ、思考が生じないようになった

のです。

 

つまり、

身体の感覚と心が分離したような、別物として捉えられるようになったのです!

 

たとえば、強いめまいがあっても、その感覚をただ感じる。

ただ、それだけ。

 

「あ~苦しい、嫌だ~」

といったような思考が、生じないようになったのです。

 

思考が生じたしても、そのまま放っておいて、終わりにすることが、できるようになりました。

 

心は、とても楽になりました。

 

身体は苦しんでも、心は苦しくならない

 

仏教では、よく、このように言いますけれど、

初めて、それを実感することができたのです。

 

それまで、体調不良のグチを人に言いたい、同情して欲しいという欲がありました。

 

「私、こんなに苦しいの。気遣って!」

 

そんな欲が凄く強くて、具合が悪いと、外見的にも具合の悪そうな素振りをしていました。

 

でも、身体と心が分離してからは、「人に言いたい!」という気持ちも激減しました。

ただ身体が辛いだけで、心は苦しくないからです。

 

それからは、身体が辛くても、いつも笑っていられるようになりました。

だから、人に体調不良がバレることは、少なくなりました。

 

起き上がっていられないような体調不良の時でも、周囲の人には、とても健康に見えるようになったハズです。

 

この時から、暗い顔、しんどそうな表情をすることは、ほとんど無くなったと思います。

 

いつも、明るい表情でいられるように、なりました。